グローブシップ株式会社
RECRUIT INFORMATION

ENTRY 求人情報はこちら ENTRY

Select a Region / Language (to Google Translate page)

クリーンクルー職 配属先:大学施設 班長 S.Fさん 入社3年目 パート採用や現場の管理運営にいたるまで、実践的に学びながら業務を遂行しています。

現在のお仕事内容を教えてください。

大学施設での清掃業務です。教場をはじめ、トイレ・廊下・階段・敷地内の通路や庭園など、ほぼ全域の清掃管理をしています。
班長職なので現在35名いるスタッフのまとめ役として、パート従業員の採用から指導、シフト作成も行っています。

GLOBESHIPを選んだ理由は何ですか?

わたしは元々清掃の仕事が好きで、転職先を探しているときにGLOBESHIPの求人に出会い、ビルなどの施設を総合的に管理できるということと研修がちゃんとしていることに魅力を感じました。前職では日々あちこち違う現場を巡る形式だったのですが、GLOBESHIPでは1 つの現場をしっかり管理できるということに安心感を覚えました。

自分の手で施設がキレイになっていく。

心までキレイになっていくような爽快感は、この仕事に従事していなければ味わえない感動だと思います。

実際に働いてみて良かったことや自分が成長したと思えることはありますか?

たくさんあります。まずは、研修で「ビルクリーニング技能士」の資格をとらせていただけたこと。それと、この現場は他社からの引き継ぎで始めたのですが、その立ち上げから清掃用具や資材の手配、清掃システムの構築までやらせていただけたのが良かったです。
業務をより効率よく、しかも清掃品質を向上させながら改善していくのはすごく大変なのですが、みんなで協力し合って頑張っています。先日、この事業所の功績が認められて、「原価率改善賞」として会社から表彰されたことがとても励みになっています。

お客様(学生さん)や施設の方々との交流はありますか?

はい。学生さんから「◯◯を汚してしまったんですけど」とか「落し物を探しているんですけど」といった内容の相談を受けたり、訪問者から施設の場所を聞かれてご案内したり、いろんな方からお声がけいただく機会があります。小さなことでも感謝されると、やり甲斐を感じます。

同期や職場の同僚との関係は、どうですか?

同期メンバーとは、それぞれ配属先が違うので会う機会は減りましたが、今でも連絡を取り合っています。現場の同僚とは、お昼を一緒に食べたり、休憩時間に和気藹々と交流できています。パート従業員の年齢層が20~80代と幅広く、外国の方もいらっしゃるので話題も広がるし、新しい発見も多くて楽しいです。

室内・壁・床・絨毯・水周り・屋外・・・

それぞれに対応した清掃用具があり、中にはハイテクな機械もあって、それを使いこなしていくことも清掃業務の楽しみです。

会社の部活動や「共友会」の活動に参加していますか?また、休日の過ごし方も教えてください。

部活にも「共友会」にもまだ顔を出したことはないのですが、機会をみて参加したいと思っています。
休日は、あちこちの競技場に行ってスポーツ観戦をしたり、好きなバンドのライブに行ったり、友人と会っておしゃべりしたりして楽しく過ごしています。ワークライフバランスは、とても良いです。

1日の仕事の流れを教えてください。

朝6時半までには出社して、定時で終われば15時半には帰れます。
大学ですので授業が始まるまでの間に教場の清掃を済ませ、それから、トイレや廊下・施設周りの清掃を行います。お昼休みは1時間から1時間半くらい。午後はデスクワークで、業務記録などの書類を作成したり、人員配置の構成を調整したりしています。
残業は殆どありません。朝が早い分、早く終わることができるので、就業後の時間を有意義に使うことができます。

会社に対して何か要望はありますか?

職場の雰囲気は良好ですし、上司も後輩もみんな良い方ばかりですし、、、う~ん、強いて言わせていただくとしたら、もっと女性社員を増やして欲しいってことくらいでしょうか。

今後は、どのようなことに取り組んでいきたいですか?

作業環境や労働者の健康管理、労働衛生教育、健康保持増進措置などをしっかり学んで「衛生管理者」の資格もとりたいです。もっと違う現場にも挑戦して、清掃責任者になれたらいいなと思っています。

これから入社を希望している方々にメッセージをお願いします。

「BM(ビルメンテナンス)」と聞いてピンとこない方も多いかと思いますが、そこに暮らす人々の日常を支える大切なお仕事です。とてもやり甲斐があります。中でも、GLOBESHIP は会社がしっかりしていて研修も充実していますから安心して働けます。ぜひ、私たちと一緒に、クリーンで快適なみんなの日常を支えていきましょう!

ページトップへ